参加条件 |
自宅教室は女性のみとさせていただいておりますが、オンラインレッスンは男性も参加可能です。 また、調理が可能なお子様については、一緒に料理を作っていただいても大丈夫です。ただし、調理中の怪我や事故について、当教室では責任を負いません。 |
開催日 |
不定期 詳しくは、以下の「開催スケジュール」をご覧ください。当面は土日祝日の開催を予定しております。 |
使用アプリ |
Zoomミーティングを使用します。パソコン・スマートフォン・タブレットなどをご用意ください。事前にアプリをダウンロードしていただきますようお願いします。 ・Zoomダウンロード https://zoom.us/download/ |
時間 |
午前/午後/夜間 約1~2時間のレッスンです。所要時間はレッスン内容によります。 レッスン開始時間15分前より入室可能です。 |
受講料 |
1000~2,500円(税込) 献立、レシピによって変わります。詳しくは、以下の「開催スケジュール」をご覧ください。 銀行振込・PayPay・LINEペイ・Amazonギフト券のいずれかでお支払いいただきます。お申し込み時にご希望のお支払い方法についてお伺いします。受付メール受信後3日以内のお支払いをお願いします。振込手数料がかかる場合はご負担ください。 なお、LINEペイにつきましては、講師個人のアカウントを友だち追加して送金いただく方法(手数料無料)、もしくは講師の銀行口座へ振込していただく方法(友だち追加不要、振込手数料176円必要)の2種類があります。 送金方法等ご不明な場合は、お申し込み後にお問い合わせください(お申し込みフォームより「未定」をご選択ください)。 |
準備するもの |
レッスン料のお支払いが確認できた方に、事前にご準備いただきたい材料と調理器具をお知らせします(開催日一週間前までにお送りします)。レッスン前までに揃えていただきますようお願いします。 レッスン5時間前までにレシピとZoomミーティングのIDをメールにてお送りします。レッスン開始までにご確認ください。 |
申込締切 |
開催日前日まで ご自身で食材等をご用意いただく必要があるため、早めのお申し込みがおすすめです。なお、レッスン開始5時間前までにお支払いが確認できない場合は、お申し込みを取り消させていただきます。 |
キャンセルポリシー |
キャンセルはレッスン開始5時間前までにご連絡ください。レッスン料を返金いたします。ただし、返金にあたって振込手数料がかかる場合にはご負担いただきます。 期限を過ぎてのキャンセルやインターネットの不調等によってご参加いただけなかった場合には、レッスンの様子の録画をご覧いただけるようにいたします。レッスン料の返金はありません。ご了承ください。 |
確認事項 |
レッスンの様子を録画させていただきます。一般に公開はいたしませんが、直前にキャンセルされた方やインターネットの不具合等でレッスンにご参加いただけなかった方に提供いたします。ご了承ください。 お子さんの様子やインターネットの不調などによる、途中での離席・退室はご自由に行ってくいただいて大丈夫です。ただし、レッスンはそのまま進めさせていただきますので、ご了承ください。なお、レッスン修了後30分程度、講師は時間に余裕を持っておりますので、ご質問やレッスンの続ける等の対応が可能です。また、レッスンの動画を提供させていただくこともできますので、ご相談ください。 |
3/19(金)10:00~11:30 残席4
3/21(日)14:30~16:00 残席5
料金:1,700円(税込)
定員:6名様
(献立)
・中華風肉味噌
・しっとり炒り卵
・タンドリーチキン
・さつまいもの塩バター煮
・ほうれん草のツナ昆布和え
(使用する調理器具)
包丁
まな板
計量スプーン
計量カップ
ボウル
耐熱皿(電子レンジ使用可のもの)
耐熱ボウル
フライパン(フッ素樹脂加工のもの)
泡立て器(できればシリコン製。なければ菜箸4本)
菜箸
コンロ
電子レンジ
ラップ
2月オンラインレッスンに引き続き、3月もお弁当&常備菜レシピをお届けします。内容は2月と異なりますので、前回参加された方も安心してお申し込みください。
常備菜としても、お弁当のおかずとしても役立つ、簡単料理を5品紹介します。一度にたくさん作って、冷蔵庫に入れておけば、忙しいときも安心。朝のお弁当作りもラクになります。電子レンジ調理や、フライパンひとつだけでできる料理で、ちゃちゃっと作れる役立つレシピです。
お弁当を見栄え良く、かつ安全に詰める方法もお伝えします。お弁当の詰め方はデモンストレーションとして行います。
なお、こちらのレッスンは、2月自宅教室でお伝えしたレシピと重なります。お間違えないようお申し込みください。
※写真のお弁当の中身はレッスンでご紹介するものとはやや異なります。ご了承ください。
2/26(金)10:00~11:30 残席3
2/28(日)14:30~16:00 申し訳ありません。中止といたします。
料金:1,700円(税込)
定員:6名様
(献立)
・スピードチャーシュー
・彩り蒸し卵
・丸ごとピーマンのおひたし
・味噌バターれんこん
・かぼちゃの塩煮
(使用する調理器具)
包丁
まな板
計量スプーン
計量カップ
ボウル
耐熱皿×2(電子レンジ使用可のもの)できればシリコンスチーマーやジップロックコンテナなど。お申し込み後に詳細お伝えします)
耐熱ボウル
フライパン
鍋
フライ返し
菜箸
コンロ
電子レンジ
お弁当箱(お弁当の詰め方を一緒に試してみたい方はご用意ください)
常備菜としても、お弁当のおかずとしても役立つ、簡単料理を5品紹介します。一度にたくさん作って、冷蔵庫に入れておけば、忙しいときも安心。朝のお弁当作りもラクになります。あっという間にできる料理ばかりなので、時間がないときにも疲れたときにも便利。
また、お弁当を見栄え良く、かつ安全に詰める方法もお伝えします。お弁当の詰め方はデモンストレーションとして行う予定ですが、一緒に詰めてみたい方はお弁当箱をご用意ください。
なお、こちらのレッスンは、2019年3月自宅教室でお伝えしたレシピと同内容です。お間違えないようお申し込みください。2月の自宅教室のレッスン内容とは重なりませんが、オンラインレッスンとは重複します。オンラインレッスンにもお申し込みの場合は、500円引きにてレッスンをお受けいただけます。ご理解の上お申し込みいただきますようお願いします。