レッスン日程調整用ページ

開催スケジュール

※料理は食材調達の都合により、変更になる場合があります。ご了承ください。

※満席日はキャンセル待ちをお受けします。「お申込・お問い合わせ」よりご連絡ください。

12月食イベント・和&洋のおせちの会

■和のおせち作りの会

■洋のおせち作りの会

 

※お申込み締切は●●までです。また、レッスン開催一週間前よりキャンセル料がかかります。ご承知おきください。

料金:8,500円(材料費、重箱代、税込)

定員:各回4名様

 

(和のおせち料理)

・鶏の八幡巻き(お持ち帰りあり)

・海老のつや煮

・りんごきんとん

・くるみ入りごまめ

・筑前煮

・たたきごぼう

・きぬた巻き

・酢ばす

・かまぼこ(2種の飾り切りの練習)

・数の子(レシピのみ)

 

(洋のおせち料理)

・海老のハーブ焼き

・豚の紅茶煮(お持ち帰りあり)

・根菜ラタトゥイユ

・洋風松風焼き

・洋風菊花かぶ

・洋風なます

・花蓮根の明太クリームチーズ詰め

・栗入りスイートポテト

・黒豆バターディップ

・かまぼこのカプレーゼ風

・数の子のガーリックオイル漬け(レシピのみ)

 

(ランチ)
河野家のお雑煮

 

簡単に作れるおせち料理全10品をご紹介します。和風・洋風ともに、いずれも縁起の良い食材や調理法を取り入れています。「今年こそは自分でおせち料理を作りたい!」と思っている方、ぜひ本番前にみんなで一緒に作ってみませんか。

 

和のおせちは、昔ながらのおせち料理を中心に、より手軽に作れる調理法でお伝えいたします。また、洋のおせちでは、お正月に縁のある食材を使いながらも、和食にこだわらず、より食べやすいレシピをご提案します。手間がかかる印象のおせちですが、短時間でも簡単に作れる方法をお伝えします。

 

おせち料理を作ったら、実際に二段重に詰めてみましょう。上手に詰められるコツや華やかに見えるヒントなどもお伝えいたします。詰めたおせち料理はそのままお持ち帰りいただけます。夕ご飯などに召し上がってください。なお、重箱はこちらでご用意いたします。申し訳ありませんが、ご自宅の重箱の持ち込みはお控えください。

以前和もしくは洋のおせち作りのレッスンにご参加いただき、こちらでご用意した重箱をお持ちいただく場合は、300円引きとさせていただきます。お申し込み時にその旨ご連絡ください。

 

調理後は、ランチとして河野家のお雑煮をご用意します。お雑煮は各ご家庭の味があるかとは思いますが、こちらを召し上がっていただきつつ、みなさんのお雑煮についても、ぜひ教えてくださいね。

 
※レッスンお申し込み締め切りが食材調達の都合により通常よりも早くなっています。参加ご希望の方は●●までにご連絡ください。
※レッスン開催一週間前よりキャンセル料を頂戴します。一週間前よりレッスン料の半額、当日は全額となります。キャンセル料をお支払いいただいた場合、レシピをお渡しします。ご了承ください。

※以前開催したレッスンと同内容となります。お申し込みの際はご注意ください。